健康畳

いくちゃんと仲間達の日記
八代に畳表の勉強に行ってきました

国産畳表の生産地 熊本県八代に畳表の勉強に行ってきました。 今回は一人で朝3時出発 サービスエリアで若干仮眠したものの9時には到着 ミクシー時代からの友人のお宅にお土産を届け、直ぐに移動 畳表の勉強と品評会の取材が目的で […]

続きを読む
健康畳
国産の畳を江田島市大垣町の休憩室に敷込み

熊本県八代の吉野さんの作り上げた畳表を使った畳を江田島市大垣町の教会の休憩室に敷込みに行って来ました。 何時も通り畳下用の掃除機できれいにしてから敷き込み 直ぐに使用できるように畳表もキレイに致しました。

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
広島でカラー畳をご購入されたお客様

=俵からの声を紹介= 今までに無い洋風の設え畳部屋になって感動です。若い者(息子達)も大喜こび。家族の会話も弾みます。新しい時代(人)と古い昔の時代(人)との良いモノの融合が家庭内の平和をもたらしてくれました。ありがとう […]

続きを読む
健康畳
健康ひのき畳の紹介

おはようございます 今朝も畳で元気にすごしましょう。今日はヒノキで出来た健康畳を紹介します。森から生まれたひのき畳は、自然にやさしいく、地球に優しい畳なんです!(^^)!ひのき畳は、ひのきをスライスしたチップを圧縮して縫 […]

続きを読む
健康畳
拘りの極太畳の納入と子供達

江田島市能美町の新築のログハウスに拘りの極太畳を納入の確認に行ってきました。藁の芯とい草のコラボの本格的な畳は、足ざわりも良くて好評でした。出会いに感謝です(^O^)

続きを読む