国産畳表

いくちゃんと仲間達の日記
お客様の大切なご家族の笑顔の為に

江田島市能美町の新築を建てているご家族が、ホームページで体に優しい畳で探され、わざわざ海田町までお越し頂きました。 数有る素材に触れて頂き、特徴と長所や短所をお話しし、畳表は田中さんの極太表で畳の芯の床は宮城で作成する、 […]

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
東広島の黒瀬町で床畳の取替

東広島市の黒瀬町で昨日表替施工した、お家で床畳の取替を追加でさせて頂きました。 本来床畳は台を造り巻き込んで収めますが、既存が台を造らず表だけを釘で打付ける簡易的な方法でしたので構造的に厚みも無く、本格的な提案もしました […]

続きを読む
国産畳表
遠方からの可愛い来客でした

江田島市能美町から畳を見に来店戴きました。 ご夫妻で来られると聞いていましたが、可愛い子供達が3人も来て戴き賑やかな打合せになり、楽しい時間でした。

続きを読む
国産畳表
デッカイ床柱のお家に本格 床畳を

呉市広の一戸建てですがデッカイ床柱のお宅に本格龍備表に紋縁で入れさせて頂きました。 床柱の下をくり抜いて頂きましたので、その分を計算して紋を柱から出るように制作しました。

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
ハイセンスなお婆ちゃんの表替

2月26日にUPした ハイセンスなお婆ちゃんの畳の表替を行いました。 26日のブログ→ http://hiroshima-tatami.jp/?p=214 運の良い柄ばかりの開運福太郎シリーズの花鳥 iPhoneで職人が […]

続きを読む
お店について
賃貸向けの国産表も生産者限定で

先日八代の生産者沖田さんから畳表が届きました。  畳表は農家で生産しますが、同じ田で収穫したい草にも色んな長さが有ります。 4年前までは、農家を限定出来ずに生産された畳表を仕入れていましたが、織りが薄すぎたりし […]

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
一番人気の本格藁床が入荷

和ごころ工房で一番人気の畳床が届きました。😛 稲藁ですが、裏側にビニールを使用せずに麻で仕上げ防虫剤を使用しなくても安心してお客様に提供する為に加熱乾燥釜に入れて高温処理をし、ダニの卵まで死滅させます。 本格畳なら和ごこ […]

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
拘りの一品

呉市阿賀の新築にオシャレな縁無し畳を敷き込んで来ました。檜の畳床とダイケンの和紙の組み合わせた、拘りの作品となりました。 檜の香りが素敵ですが、瀬戸漆喰の能力も高いので香りは期待出来ないかもしれませんね🙁

続きを読む
お店について
国産オンリーの良さ

近くの同業者のお仕事を見ると、畳嫌いな人を増やす為にお仕事をしているようですね。 賃貸にお住まいの皆さんは、我々にとっては大切にしないと いけない、これから家をお求めになられる可能性を秘めた消費者の皆さんです。 国産オン […]

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
ハイセンスなスーパーば〜ちゃん登場

府中町の団地に見積に行きましたが スーパーばあちゃんに遭遇しました。 70代のお家で畳の打合せでオシャレな畳縁を選ばれました。

続きを読む