価格とサービス

いくちゃんと仲間達の日記
和ごころ工房 お仕事ハイケン(^_-)

海田町のお客様の家で 本物の琉球畳へ敷き込みの動画です

続きを読む
価格とサービス
無料 家具移動

畳を張替えたいが家具が有って面倒だと考えている方が多いようですが、お任せください。 無料で動かします。

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
一番人気の本格藁床が入荷

和ごころ工房で一番人気の畳床が届きました。😛 稲藁ですが、裏側にビニールを使用せずに麻で仕上げ防虫剤を使用しなくても安心してお客様に提供する為に加熱乾燥釜に入れて高温処理をし、ダニの卵まで死滅させます。 本格畳なら和ごこ […]

続きを読む
お店について
国産オンリーの良さ

近くの同業者のお仕事を見ると、畳嫌いな人を増やす為にお仕事をしているようですね。 賃貸にお住まいの皆さんは、我々にとっては大切にしないと いけない、これから家をお求めになられる可能性を秘めた消費者の皆さんです。 国産オン […]

続きを読む
価格とサービス
すこやか表の紹介

すこやか表 普及品の中核の表を織って頂いています。良質な畳表作りに心がけて信頼ある畳表作りに努め、丁寧に織上げています。 表替価格(在来の畳の表と縁の取替)普及サイズ 8500円+消費税 生産者情報氏 名 外浦 隆所在地 […]

続きを読む
価格とサービス
あいちゃく表の吉野さんのコメントを動画で

あいちゃく表の生産者の吉野さんの」コメントです。 織機の音が大きくて聞こえにくいのでコメントを表示しておきます。 「土作りから製織 すべて畳表を消費者の皆さんに 安心して使用して頂ければと思いますなかなかにがてです あ〜 […]

続きを読む
価格とサービス
あいちゃく表の紹介

あいちゃく表 人気の畳表の一つです吉野さん一家が良い藺草の為に土作りから心を込めて作りました 表替価格(在来の畳の表と縁の取替) 普及サイズ 12000円+消費税本間サイズ 13500円+消費税

続きを読む
価格とサービス
伝統の中継ぎ表

中継ぎ表 伝統技術を使った最高級表元は短い藺草を活かす為に編出された技術とは言われていますが、藺草の良質な部分だけで織上げています。 特徴 両端が藺草の根になり中央で両方の藺草が重なり裏側に藺草の先が出て来ます。重なり部 […]

続きを読む
価格とサービス
やすらぎ表の紹介

やすらぎ表 人気の畳表の一つです八代の村田さんが心を込めて作り上げました。 表替価格(在来の畳の表と縁の取替)普及サイズ  9500円+消費税本間サイズ 12000円+消費税

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
10年を超えた熟成中継ぎ表

無染土藺草を伝統の中継ぎ織りで仕上げた、岡さんの中継ぎ表を紹介します。 YouTubeで見てね 見れない方はコチラ。 http://youtu.be/O7p1LSaK4Hc

続きを読む