いくちゃんと仲間達の日記

いくちゃんと仲間達の日記
海田親子サークル たたみ祭りでワッショイ

 地元の幼児が参加する海田親子サークルで畳に触れ合いたいとのお話から、畳ワクワク祭りを行いました。 畳表の手織り体験は、皆さん興味が有り殆どの親子が織られていました。 えい・い草の拳だ 今回は一人で行った為に写 […]

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
海田親子サークルの準備

海田親子サークルでい草の秘密や畳表手織り体験の準備です畳表織機の準備にはい草が必要です い草の選別です色違いや折れ傷を間引きます 長さを揃えて両端をカットします 熊本のい草なのでくまモン営業部長も参加します 会場準備 会 […]

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
東広島の黒瀬町で床畳の取替

東広島市の黒瀬町で昨日表替施工した、お家で床畳の取替を追加でさせて頂きました。 本来床畳は台を造り巻き込んで収めますが、既存が台を造らず表だけを釘で打付ける簡易的な方法でしたので構造的に厚みも無く、本格的な提案もしました […]

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
こんな畳に ご注意

新築や増改築にバリアフリーの名目で、お年寄りに優しくない 固くて薄い畳が出回っています。 今日もこんな畳が出回っていました。 ●下の畳は普通の厚み確りしていて弾力性も確保出来て安心して表替が出来ます ●上の薄い畳薄くて固 […]

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
無料 キレイな古ゴザ活かしてください

今年も花見の時期が到来しました。 全国の畳屋さんでキレイな古ござを無料でお分け致しますので、お花見や行楽に是非ご利用お願いします。

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
ユニットバスの修理

安芸区矢野の集合住宅にユニットバスの修理に伺いました。 この手の部品は動きが悪くなると早めに取替える事をお薦め致します。 今回も下レールがかなり摩耗していました。

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
ハイセンスなお婆ちゃんの表替

2月26日にUPした ハイセンスなお婆ちゃんの畳の表替を行いました。 26日のブログ→ http://hiroshima-tatami.jp/?p=214 運の良い柄ばかりの開運福太郎シリーズの花鳥 iPhoneで職人が […]

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
一番人気の本格藁床が入荷

和ごころ工房で一番人気の畳床が届きました。😛 稲藁ですが、裏側にビニールを使用せずに麻で仕上げ防虫剤を使用しなくても安心してお客様に提供する為に加熱乾燥釜に入れて高温処理をし、ダニの卵まで死滅させます。 本格畳なら和ごこ […]

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
カーテンのご依頼に感謝

畳で気に入って頂いたお客様からカーテンの取替の相談を受けてオーダーカーテンを作らせて頂きました。

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
拘りの一品

呉市阿賀の新築にオシャレな縁無し畳を敷き込んで来ました。檜の畳床とダイケンの和紙の組み合わせた、拘りの作品となりました。 檜の香りが素敵ですが、瀬戸漆喰の能力も高いので香りは期待出来ないかもしれませんね🙁

続きを読む