楽しい小物教室

楽しい小物教室
坂町の潮の香まつりに初参加しました(^^♪

坂町 パルティ・フジ坂 駐車場にて行われた、潮の香まつりに初参加しました。大型の集合店舗の駐車場の一角で、多くの方々にご参加いただきました。広島県安芸郡坂町平成ヶ浜3-2-11 写真はい草小物のホームページをご覧ください […]

続きを読む
お客様の声
心身障害者福祉センターからお手紙が届きました

手紙の内容秦様 先日は、お忙しい中お越し下さって、ありがとうございました。利用者のみなさんが、とても楽しんで積極的に作られていたので、本当によかったなあと思っております。その分、秦さんには 忙しい思いをさせたり 急なお願 […]

続きを読む
日記
心身障害者福祉センター ものつくり体験 ミニ畳

心身障害者福祉センターで久しぶりに、畳教室を行いました。良い物を作って持って帰れるように人数を10名限定で募集して頂き、伺ってみると13年前にここで開催した時に凄く良かったとからとその時の生徒さんが2人も参加されていまし […]

続きを読む
日記
「震災復興支援特別飛行」熊本復興 飛翔祭にブルーインパルス畳 特別参加

#ブルーインパルスが熊本城を飛行し希望届ける#震災復興支援特別飛行として行われた「#熊本復興 飛翔祭」に我がメンバーの清水畳店さんの#ブルーインパルス畳を使ったミニ畳作りを畳ライフで行いました。ブルーインパルス畳を目的に […]

続きを読む
お知らせ
4月2日 海田市祭りに遊びにきんさい!(^^)!

大好き 我が町海田町ひと輝く海田町を応援しようと始まった海田市祭り第6回海田住民手作りの市 海田市祭りが4月2日日曜日に旧千葉家住宅周辺で開催します。 ●ステージ  (午前) 和太鼓 音楽ライブ けん玉 フラダンス ソー […]

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
安芸区船越の北鴻冶子供会さんの6年生お別れ会

安芸区船越の北鴻冶子供会の6年生のお別れ会で畳塾(手織機)とミニ畳作りで楽しんで頂きました。また畳好きを増やせました。 詳しい画像は此方をクリックしてね!(^^)!

続きを読む
日記
鈴が峰小学校5年1組・2組PTCにて畳塾を開きました

広島市西区の鈴が峰小学校5年生1組と2組のPTCに畳塾で伺いましたPTAの役員の皆様が事前に来店され講習まで受けられる熱心な方たちで生徒さんも質問が多いいイキイキとしたクラスでしたこのこらの将来が楽しみです(^◇^) 画 […]

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
八幡小学校に5年生のPTCの講師で行ってきました。

広島市立八幡小学校5年生のPTCで畳のお話とコースター作りに行ってきました。生徒115名保護者60名くらいの大人数でしたので会場は体育館になり、硬くて冷たい床の上での作業となりました。畳塾では、い草が健康に良いこと、畳表 […]

続きを読む
楽しい小物教室
海田小学校5年1組 たたみ塾

海田小学校に畳の良さを伝えに行って来ました。 藺草の秘密や畳表の作り方に生産者のお話など真剣に聞いていましたので畳好きな児童が出来たようです 準備から片付まで児童が積極的に行い飾り付けも最高でした 非ブログを見て下さい。 […]

続きを読む
楽しい小物教室
可部小学校に畳作りの講師で行ってきました。

可部小学校に5年生のPTC活動で 畳の勉強会と小物教室を教えに行ってきました。 今年は児童122名と保護者とで楽しく作れました。 みんな~ 体育館の床は冷えるので 大変だったでしょう 畳に興味が持てたかな~ 畳好きになっ […]

続きを読む