広島で畳をご購入されたお客様
お客さまからの有難い声が届きました。 ==お客様からの声を紹介== 台風18号が接近して雨がとても心配で、いろいろと気をもんで頂いて有難かったです。適切に対応して頂き、立派な製品が入りました。とても喜んでいます。 宮川五 […]
広島で国産の畳と襖を新調されたお客様
お客さまからの有難い声が届きました。匿名希望でしたので画像加工して隠しています。 ==お客様からの声を紹介== 畳と襖を同時にやり変えたくて、自宅付近の業者さんをネットで検索。「店展示あり」と国産希望なので品物を見せても […]
広島で国産の畳を新調されたお客様
お客様からの有難い声が届きました。 国産の畳表を真面目に使っているので畳が好きに成る方も多いようです。 ==お客様からのメッセージを紹介== 新しい畳になって、い草の香りがとなりの部屋まで届き、いい気持ちでした。畳のある […]
広島で畳をご購入されたお客様
可愛いイラスト付のお客様の声が届きました。 「畳の上に布団を敷いて三人が川の字に気持ち良く寝ているイラストです」 イラストの右上には「つるつる」「きもちいい」と書いてあります。 イラスト内のメッセージ(左側) 「いぐさの […]
カビの相談が有りました
長雨が続き、畳にカビが生えたご家庭があったようです。畳は室内の水分が多いいと知らせてくれる、便利グッズですよ。このサインを見逃してカビの退治だけを行うと、靴や衣類などにが被害に合います。除湿機などを使い快適な湿度で暮らしましょう。手入れやカビの除去方法はホームページを参考にして下さい。http://www.wagokoro.net/kabitaisaku.htm
賑やかで楽しい船越祭りでした
久しぶりに、安芸区船越の日本製鋼所で開催の地元のお祭りに参加致しました。1ヶ月前から小物等を企画して、豆畳も大きさやデザインも多種類作り、可愛い髪飾りや扇子セットなど多くの小物も用意が整いました。8月は天候が悪い日ばかりで心配していましたが、この日は幸運にも快晴になり、最高のお祭り日和になりました。スタートは4時過ぎからで出だしからにぎわい6時くらいからは、お客様が予想以上に集まり小物教室は待ち時間が30分に成った事もありました。今回初トライのイグサ小物の販売も人気で、飾り系..
広島で表替えをされたお客様
私たち職人にとって エネルギーとなるのが、お客様からの暖かいお言葉です ==お客様からの暖かいメッセージを紹介== とても親切に対応して頂きました。 何かある時は貴社にお願いしたいと思っています。 コメント 職人の高橋が […]
お客様から暑中お見舞いを頂きました
お客様から暑中お見舞いを頂きました。2年前のマンションでの出会からのご縁です詳しくはホームページでご覧下さい。ホームページhttp://hiroshima-tatami.jp/?p=494
別荘にも畳と襖が似合うね
地元の不動産屋さんから、瀬戸内の島に有る素敵な別荘の畳と襖の貼り替えのご依頼を頂きました。 畳は国産の畳表で加熱殺菌乾燥をさせて頂きました。 襖は、なごみの703を選ばれましたが、幅広が有るからとご連絡を頂きました。じつ […]