日記
カビの相談が有りました

長雨が続き、畳にカビが生えたご家庭があったようです。畳は室内の水分が多いいと知らせてくれる、便利グッズですよ。このサインを見逃してカビの退治だけを行うと、靴や衣類などにが被害に合います。除湿機などを使い快適な湿度で暮らしましょう。手入れやカビの除去方法はホームページを参考にして下さい。http://www.wagokoro.net/kabitaisaku.htm

続きを読む
日記
賑やかで楽しい船越祭りでした

久しぶりに、安芸区船越の日本製鋼所で開催の地元のお祭りに参加致しました。1ヶ月前から小物等を企画して、豆畳も大きさやデザインも多種類作り、可愛い髪飾りや扇子セットなど多くの小物も用意が整いました。8月は天候が悪い日ばかりで心配していましたが、この日は幸運にも快晴になり、最高のお祭り日和になりました。スタートは4時過ぎからで出だしからにぎわい6時くらいからは、お客様が予想以上に集まり小物教室は待ち時間が30分に成った事もありました。今回初トライのイグサ小物の販売も人気で、飾り系..

続きを読む
お客様の声
広島で表替えをされたお客様

私たち職人にとって エネルギーとなるのが、お客様からの暖かいお言葉です ==お客様からの暖かいメッセージを紹介== とても親切に対応して頂きました。 何かある時は貴社にお願いしたいと思っています。 コメント 職人の高橋が […]

続きを読む
お客様の声
お客様から暑中お見舞いを頂きました

お客様から暑中お見舞いを頂きました。2年前のマンションでの出会からのご縁です詳しくはホームページでご覧下さい。ホームページhttp://hiroshima-tatami.jp/?p=494

続きを読む
いくちゃんと仲間達の日記
別荘にも畳と襖が似合うね

地元の不動産屋さんから、瀬戸内の島に有る素敵な別荘の畳と襖の貼り替えのご依頼を頂きました。 畳は国産の畳表で加熱殺菌乾燥をさせて頂きました。 襖は、なごみの703を選ばれましたが、幅広が有るからとご連絡を頂きました。じつ […]

続きを読む
お客様の声
お客様から暑中お見舞いが

市内のマンションにお住まいの奥様から暑中お見舞いを頂きました。 このお客様とのご縁は、2年前のマンション管理組合からの依頼で、マンション全体の網戸の張替をさせて頂いた時のご縁からのつながりで、畳の表替えをさせて頂きました […]

続きを読む
オシャレな畳
琉球畳を見に御来店でスリッパ等もお買い上げ

琉球畳を見に御来店頂きました。 本物から最近のオシャレな物まで敷き方で楽しむモダン乱敷き畳やデニムの畳も気に入って頂きましたが部屋のイメージに合わせて縁付四角形畳に決まりました。のセキスイのピンクに高田織物のピンクの縁で […]

続きを読む
お客様の声
広島で国産の畳をご購入されたお客様

私達職人にとって一番エネルギーとなるのがお客様の暖かい一言です。 掲載には、お客様のご了解を頂いています。 ==お客からの暖かいメッセージを紹介== 梅雨明けにカーペットをはがすと、昔ながらの古い畳、今年こそ替えようと、 […]

続きを読む
お客様の声
広島で畳をご購入されたお客様

私達職人にとって一番エネルギーとなるのがお客様の暖かい一言です。 掲載には、お客様のご了解を頂いています。 ==お客からの暖かいメッセージを紹介== 此の度は御無理のお願ひ叶えて頂き深感致しています。 本当に嬉しい思いで […]

続きを読む
お客様の声
府中町浜田本町子供会 藺草鉛筆立て作り

7月27日 府中町南公民館で府中町浜田本町子供会の皆さんと畳の勉強と藺草手織り体験と国産畳表を使った鉛筆立て作りを行いました。 藺草の勉強会で灯芯を女子児童が出してくれました。 スゴイ集中力の持ち主だな〜

続きを読む