江田島市から可愛いお客様来店
2014年4月5日
今日は江田島市から畳を見に来店戴きました。ご夫妻で来られると聞いていましたが、可愛い子供達が3人も来て戴き賑やかな打合せになり、楽しい時間でした。畳表は田中豊さんの極太を気に入って戴き畳床は藁が候補に上がり、大工さんに床を下げて頂くようです。狭い所で見本を広げたましたので(-_^)片付けよう〜(*^^*)い草の手作り教室 募集中(^_^)vhttp://www.wagokoro.net/komono.htm拘りの畳屋 和ごころ工房のページhttp://hiroshima-ta..
デッカイ床柱のお家に本格 床畳を
2014年4月4日
呉市広の一戸建てですがデッカイ床柱のお宅に本格龍備表に紋縁で入れさせて頂きました。 床柱の下をくり抜いて頂きましたので、その分を計算して紋を柱から出るように制作しました。
最近人気の縁無し畳制作中
2014年4月4日
最近人気の縁無し畳を製作中お客様の喜ぶ顔が目に浮かぶようです。い草の手作り教室 募集中(^_^)vhttp://www.wagokoro.net/komono.htm拘りの畳屋 和ごころ工房のページhttp://hiroshima-tatami.jp/畳の情報サイト(^_-)-☆http://www.wagokoro.net/
ハイセンスなお婆ちゃんの表替
2014年3月14日
2月26日にUPした ハイセンスなお婆ちゃんの畳の表替を行いました。 26日のブログ→ http://hiroshima-tatami.jp/?p=214 運の良い柄ばかりの開運福太郎シリーズの花鳥 iPhoneで職人が […]
賃貸向けの国産表も生産者限定で
2014年3月14日
先日八代の生産者沖田さんから畳表が届きました。 畳表は農家で生産しますが、同じ田で収穫したい草にも色んな長さが有ります。 4年前までは、農家を限定出来ずに生産された畳表を仕入れていましたが、織りが薄すぎたりし […]